
出来事
大御堂の行事を知る
-
団体のご参拝 5月7日は東京から団体のご参拝 住職・大本山護国寺第54世貫首小林大康大僧正より 皆様のご繁栄・道中安全・所願成就を祈願し、 大僧正より洒水加持(しゃすいかじ)を行いました。 ※※※ ※※※ ※※ ..... 読 む
-
坂東三十三観音巡礼 坂東三十三観音巡礼のご一行様が参拝されました。 本尊・千手観音菩薩様のご宝前にて コロナウイルス、悪疫退散を願い巡拝者の皆様 お経をお唱えいただきました。 ※ ※ ※ 春の良い巡礼シーズンになり 多く ..... 読 む
-
春の吉日 令和4年3月の吉日に、 大御堂本堂にて 新夫婦が契りを結ばれました。 古来より、 霊峰筑波の信仰により 人々の出会いを大切に、 観音様は慈悲の心で 新しい夫婦を見守りくださいます。 *** 大御堂では ..... 読 む
-
-
節分会追儺豆まき式 節分会追儺豆まき式が終了 古式豊かに裃をつけた歳男歳女の方々 令和4年は人数を制限しての行事となりました *** 来年、令和5年の節分会は、大勢の方々で 豆まき式ができますように‼ 悪疫 ..... 読 む
-
大御堂節分追儺式 大御堂節分追儺式厳修 令和4年2月18日、午後5時より、大御堂節分追儺式を厳修いたします。ご参列お待ちしております。 <練供養> 午後5時より、筑波山江戸屋(ホテル)から門前、参堂を通り、本堂まで、「 ..... 読 む
-
新年初護摩祈禱 新たな年を迎える初護摩祈禱 千手観音護摩修行に多くの ご参詣をいただきました 観音妙智力の加持力(かじりき)に よりまして皆様が1年間、 息災に過ごせますよう法要の最後には 洒水(しゃす ..... 読 む