出来事


大御堂の行事を知る

  • NHKドラマ10大奥・綱吉編に   ⚔5代 徳川綱吉×右衛門佐 編 ◤徳川綱吉 役 #仲里依紗◢ 5代将軍。3代・家光の娘で、美貌と教養を兼ね備えているが、男性には奔放。女将軍として子作りに専念することを余儀なくされるという宿命に囚 ..... 読 む
  • 令和五年元旦・修正会(しゅしょうえ)     午前零時・多くの皆様に、ご参詣いただきありがとうございました 読 む
  • 富士山を望む   令和4年も師走に入り 寒い日が続きますが 空気が澄んだ日には 大御堂境内から 雲海と 富士山を 遥拝することができます 読 む
  • 再建三九〇年記念展終了御礼 大御堂再建三九〇年記念展が終了 10月28日から11月6日まで、約3,000人の御来山 多くの皆様に、江戸時代の 知足院中禅寺・大御堂(おおみどう)を 思い起こしていただきました。 またの御来山をお待 ..... 読 む
  • 大御堂再建特別記念展 大御堂(おおみどう)再建三九〇年記念展 10月28日より開催中です 入場無料 皆様のご来山お待ちしております 読 む
  • 仏の花=蓮の花   美しい花が咲く蓮の花。それを支えるのは泥水の満ちた池です。 そんな泥中から、その泥に染まることなくすっくと茎を伸ばし、 極楽浄土を彩る美しい花を咲かせる蓮の花は、古来、 仏教ではこの上なく清浄なる ..... 読 む
  • 掲示板の設置   堂内に掲示板を設置いたしました 総本山長谷寺や大本山護国寺などの案内も掲示します 住職(護国寺貫首)のお言葉も定期的に発信してまいります ※※※※ ※※※ ※※※ 皆様のご参詣をお待ちしております 読 む
  • 団体のご参拝   5月7日は東京から団体のご参拝 住職・大本山護国寺第54世貫首小林大康大僧正より 皆様のご繁栄・道中安全・所願成就を祈願し、 大僧正より洒水加持(しゃすいかじ)を行いました。 ※※※ ※※※ ※※ ..... 読 む