出来事
大御堂の行事を知る
-
-
-
再建三九〇年記念展終了御礼 大御堂再建三九〇年記念展が終了 10月28日から11月6日まで、約3,000人の御来山 多くの皆様に、江戸時代の 知足院中禅寺・大御堂(おおみどう)を 思い起こしていただきました。 またの御来山をお待 ..... 読 む
-
-
仏の花=蓮の花 美しい花が咲く蓮の花。それを支えるのは泥水の満ちた池です。 そんな泥中から、その泥に染まることなくすっくと茎を伸ばし、 極楽浄土を彩る美しい花を咲かせる蓮の花は、古来、 仏教ではこの上なく清浄なる ..... 読 む
-
掲示板の設置 堂内に掲示板を設置いたしました 総本山長谷寺や大本山護国寺などの案内も掲示します 住職(護国寺貫首)のお言葉も定期的に発信してまいります ※※※※ ※※※ ※※※ 皆様のご参詣をお待ちしております 読 む
-
団体のご参拝 5月7日は東京から団体のご参拝 住職・大本山護国寺第54世貫首小林大康大僧正より 皆様のご繁栄・道中安全・所願成就を祈願し、 大僧正より洒水加持(しゃすいかじ)を行いました。 ※※※ ※※※ ※※ ..... 読 む