今日の一言
人生を豊かにするために
-
-
同行二人 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)私は四六時中いつも弘法大師と 一緒であるという真言宗における最も典型的な生活態度です お大師様と一緒ということは、いつでもお大師様がお助け 下さる、という大きな安心感につつ ..... 読 む
-
八万四千の法門 仏教に 八万四千通りの 処方箋あり ※※※ ※※※ ※※※ 病(やまい)に応じて薬を投じ 迷(まよい)を悲しんで指南(しなん)す 弘法大師「恵果和尚の碑」『性霊集(しょうりょうしゅう)』 読 む
-
わたしの心 カドを落として まあるい こころ ※※※ ※※※ ※※※ わが心は無色無形(むしきむぎょう)なりと いえども、本来清浄(ほんらいしょうじょう)にして 潔白(けっびゃく)なることなおし 満月(まん ..... 読 む
-
-
慈照 仏法とは大慈悲なりという言葉があります。 慈とは友愛の意味ですべてのものに優しい思いやりの心を持つこと。 悲とはすべての苦難を取り除く努力をすることであります。 これは、「抜苦与楽(ばっくよらく) ..... 読 む
-
無故罣礙(むけいげいこ) 無罣礙故(むけいげこ) 無有恐怖(むうくふ) 罣礙(けいげ)無きが故(ゆえ)に 恐怖(くふ)有ること無し ※※※ ※※※ ※※※ 菩薩たちは、悟りの世界に導く 最高の智慧(ちえ・般若波羅 ..... 読 む